一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2019.03.09 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク


白河かもめ保育園では

「生きる力・思いやり・夢」の3つの柱をかかげ

遊びを通して自主性のある子ども、社会性のある

子ども、創造力の豊かな子どもを育てます。

 

[あそび]を中心とした5つのプログラムを通して

子どもたちの育ちを見守っています。


今回は『自然』に触れながら、親子で葛西臨海公園へ遠足に行きました!


各年齢の発達の過程が感じられるような

お楽しみを企画しました。


あいにくのお天気でしたが、子どもたちは

自然に親しむことができました。

 

DSCF0055.JPG

 

自然物を使って制作も楽しみました。

かもめ保育園の子どもたちは

雨の日のお散歩の経験も重ねてきたこともあり、遊び方がとても上手でした♪


子どもたちの育ちを保護者の皆さんと

共有できる行事となりました。

かもめ保育園では
3つのそだち

(こころの育ち・食の育ち・意欲の育ち)を

大切にした教育・保育を行っています。

 

今回は季節の制作に焦点をあて

『意欲の育ち』を紹介したいと思います。

 

 

かもめ保育園では、園生活のなかで

季節を感じられるような活動を楽しめる

ように心がけています。

 

 

季節の装飾、制作では

各年齢ごとに道具・材料・工程を考え

素材の準備をします。

DSCF0123.JPG

 

完成した作品は大切に…そして綺麗に

展示し、子どもたちの“やってみたい”という

気持ちを育みます。

 

子どもたち一人ひとりの興味を

引き出し、自主的に取り組めるよう

心掛けています。

 

※毎日の献立をブログにて公開していきます。

 

〇お昼〇

・麦入りご飯

・鯖の塩焼き

・金時豆の煮物

・胡瓜と桜海老の酢の物

・蓮根と人参の味噌汁

・ぶどう

 

 

〇おやつ〇

・りんごのマフィン

・牛乳

 

 

白河かもめ保育園では

「生きる力・思いやり・夢」の3つの柱をかかげ

遊びを通して自主性のある子ども、社会性のある

子ども、創造力の豊かな子どもを育てます。

 

 

[あそび]を中心とした5つのプログラムを通して

子どもたちの育ちを見守っています。

 

今回はなお先生と『アート』に触れました!

 

はじめに行ったのは、ペンキを使ってワークショップ☺

 

 

 

ワークショップは『体験型講座』と呼ばれ

参加する人が主体性を持ち、積極的に関わりながら学ぶことができます!

 

今回のテーマは園庭!!

 

何が始まるの?と、子どもも保育者もとても楽しみにしていました。

 

 

 

「園庭には何があるかな?」と尋ねる、なお先生。

真ん中は・・・・平行棒!

 

「こっちにはかもめマウンテンがあるよ!」

「ここはタイヤブランコかな?」

と、位置関係を考えながら、さっそくペンキで描き始める子どもたち。

 

 

 

 

描いているうちに、

「かもめマウンテンの後ろには、柿の木があるよ!」

 

「あんずの木はウッドステーションのところだ!」

と、園庭を思い出しながら描き進めていました。

 

思い出したものを、絵で表す子どもたちの姿にとても驚かされました!

 

あっという間に描かれた園庭。

さて、これからどのように変化していくのか・・・。

とても楽しみですね♪

 


★ご紹介★

なおせんせい

アトリエリスタ:Khadka 半沢 菜穂子

武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科卒業

幼少のころよりアトリエ活動をしてきて今に至る。

アートを通してワークショップ企画を行っている。

乳幼児から大学生、保育者(大人)まで活動を共にしている。

 

白河かもめ保育園では

「生きる力・思いやり・夢」の3つの柱をかかげ

遊びを通して自主性のある子ども、社会性のある

子ども、創造力の豊かな子どもを育てます。

 

[あそび]を中心とした5つのプログラムを通して

子どもたちの育ちを見守っています。

 

 

今回は

『造形』についてご紹介します。

 

 

月に一度講師を招いて行っている造形活動  
今日のテーマは

  【ぐんまでだるま だいさくせん!】
群馬県での生産が多いだるまのポップアップカード作りをしました!

 

IMG_1079.JPG

 


今回で6回目の造形活動ということもあり
次にどんな作業をするのか予想しながら

また、イメージしたものを形にすることを

楽しみながら取り組む姿が見られました。


また、開いたら飛び出す仕組みを覚えようと

講師の作っている作業をじっくりと見みている子がいました。

?なぜ?いつも以上にじっくり

見ているのかなと思っていたら…


「制作コーナーで作りたいから作り方覚えてる!」

と意気込んで、話していました。

 

 

IMG_1073.JPG


造形活動を通じて

子どもたちのイメージする力の育ちを感じる瞬間でした。

 


これからも子どもたちのイメージしたことの実現を見守っていきたいと思います。

IMG_1057.JPG

 

今日は「十五夜」ですね!

かもめ保育園では「十五夜のつどい」を行いました♪


お楽しみ会に向けて前日に年長児 月組とお供え物のお団子作りを

しました。


十五夜の団子には「上新粉」を使います。

上新粉はお米から作られた粉です。

子どもたちにそのことを伝えると

とても驚いていました。


IMG_0429.JPG


IMG_0428.JPG


ぬるま湯を加えて手でこねます。

初めての食感と、上新粉が徐々に丸まって団子になる様子を楽しみました。


IMG_0431.JPG


IMG_0438.JPG



お供え物も作って準備万端で今日を迎えることが出来ました。


ボランティア山口さんの笛の演奏

「いい日旅立ち」「小さい秋みつけた」

「しょうじょうじのたぬきばやし」を

聞いたり。

季節の歌「うさぎうさぎ」を歌いました。


十五夜の由来

月の満ち欠けについてのお話も聞きました。


今日のメニューは十五夜の特別ランチ☆

お月見うどんの中には、かまぼこのうさぎとゆで卵のお月様が入っていました。







おやつはお月見みたらし団子でした。

月組さんは白玉団子作りにも挑戦しました。


IMG_0456.JPG




IMG_0464.JPG





IMG_0476.JPG


食事からも十五夜の雰囲気を

楽しむことも出来ました。





*今日の献立*

〇お昼〇

・お月見うさぎうどん

・里芋の旨煮

・キャベツともやしの胡麻和え

・梨ゼリー


〇おやつ〇

・お月見みたらし団子

・麦茶


 

白河かもめ保育園では

「生きる力・思いやり・夢」の3つの柱をかかげ、遊びを通して

自主性のある子ども、社会性のある子ども、創造力の豊かな子どもを育てます。

 

[あそび]を中心とした5つのプログラムを通して子どもたちの育ちを見守っています。

 

 

今回は

『発見』についてご紹介します。

2歳児 ひよこクラスの子どもたちは

清澄公園へ散歩に出掛けています。

子どもたちは、公園に行く途中にも

様々な発見をしながら楽しんで公園

に向かっていました。

(散歩している犬、走ってる車、どんな音がしているかなど)

 


 

 

 

公園に着くと追いかけっこを楽しみ、

その後、園内の散策を始めています。

上の写真は木の実やどんぐりを発見した場面です。

どんな色をしているのか?

大きさはどのくらいか?

他の物と比べるとどう違うか?など

会話を楽しんでいました。

 

 

園内であそぶだけでなく

周辺の環境資源を大切にしながら

子どもたちの貴重な体験に繋げていっています。

 

 

3つの育ちと5つのプログラムは遊びのエッセンスです。

教育・保育目標の視点で子どもたちの遊びの様子を紹介しているかもめダイアリー

 

 

 

今回は『自然』について紹介したいと

思います。

 

 

かもめ保育園の園庭には

四季折々の自然物がたくさんありますが

天気の良い日はお散歩へ出かけています!

 

 

お散歩になると

「きょうはおさんぽだよね!」

「はやくいきたいな〜」

と登園時から楽しみにしている子どもたち。

 

 

 

元気な掛け声とともに

お友だちや保育者と手を繋ぎ

小名木川遊歩道へ…

 

 

到着すると

思いっきり走ったり

松ぼっくりを探したり

自然探索を楽しんでいます!

 

 

 

 

 

 

 

カモが水面をつつく姿を見て

 

「かもさん、おさかなたべてるね!」

「ほんとだ!すごいね〜」

 

と少し驚きながらも、

目を輝かせながらお友だちと

話していました。

 

 

 

 


手を繋いで歩く経験を楽しみながら

積み重ねていけるようにしたいと

思います。


また、時には散歩先で遊具を使って

あそぶなど体を動かす経験も大切に

していきます。


秋はたくさん

おさんぽにでかけていきたいと

思います。

 

 

速報です!


今年度もかかしコンクールにかかしを

出展しました。


都道府県とその名産品の塗り絵が

着物にあしらわれている

“なでしこちゃん”


昔ながらのへのへのもへじの顔で

腰にはひょうたんを携えている

“やまとくん”


この2体のかかしが

第21回かかしコンクールで

150体以上の出展作品がある中、見事!

素敵な賞をいただきました!!



『やまとくん』

★深川かかし大賞★




『なでしこちゃん』

★特別優秀賞・タウン誌 深川賞★



17日に行われた表彰式で表彰状を

いただきました。 


なんと!

なでしこちゃんは来月の深川タウン誌に

掲載される予定になっています。

機会がありましたら是非、ご覧ください。




毎年恒例となっているかかし作り。

夏祭りのお楽しみのひとつとして、保育園のみなさまの協力を得て、楽しみながら作り、結果、素敵な賞をいただくことができました。


なでしこちゃんとやまとくんには

江戸川資料館通りでしばらく会える

予定になっています。

まだ会っていない方や他のユニークな

かかし達に会いに行ってみてください♪


※毎日の献立をブログにて公開していきます。

 

〇お昼〇

・ご飯

・鶏肉のりんごソースがけ

・切り干し大根と胡瓜のさっぱり和え

・茄子と油揚げの味噌汁

・桃ゼリー

 

 

 

 

○おやつ○

・鶏ささみと若布のつるつる素麵

・麦茶

 

今日はお招き会を行いました。

毎年、敬老の日の祝日の前に

5歳児 月組の祖父母の皆さんに

お葉書を送り、保育園にお招きしています。

 

 

祖父母15名の方が保育園に遊びに

来てくださいました。

 

おじいちゃんおばあちゃんを招きし

おもてなしをしたいと心をこめて準備から

行いました。

 

来園された祖父母の方と一緒に

昔遊びやゲームを楽しんだり

 

 

 

 

布を使って写真フレームを作ったり

DSCF2379.JPG


DSCF2415.JPG

 

お茶会でおもてなしをしました。


DSCF2401.JPG

 

 

自分のおじいちゃん、おばあちゃんと

過ごすだけでなく

たくさん触れ合うことができて

笑顔溢れる時間となりました。

 

 

※毎日の献立をブログにて公開していきます。

 

 

〇お昼〇

・秋の実りポークカレー

・3色野菜のじゃこのサワー漬け

・ポパイスープ

・梨

 

〇おやつ〇

・クリームパン

・牛乳

先日、明治小学校の校長先生より

『就学へ向けて』ご講演いただきました。

 

地域の幼稚園や保育園が連携し

5歳児の保護者の方を対象に実施しました。

 

会場は神明幼稚園でした。

預かり保育も実施し、同年齢の子ども達の

交流もできました。

 

講演会では

”小学校就学までにできるように

なっておくと困らないこと”をお話し

いただきました。

 

「これだけはできると困らない」

・返事や挨拶をきちんとできるように

   なること。

・自分の身の周りの始末

 (荷物の整頓、持ち物の把握など)が

   できること。

・自分の気持ちを言葉で伝えられる

   ようになること。

・就学に向けて、気持ちや生活習慣を

   整えること。


など、就学までに難しいなぁと思う

ことがあっても、不安になる必要はなく

子どもは環境の変化により、成長する。


環境に慣れれば、自然とできることが

増えるようになる。

 

といった内容でした。

 

平日の夕方でしたが60 名の方にご参加

いただき、とても有意義な時間となりました。

 

DSCF1133.JPG

 

近隣の幼稚園や保育園、小学校が連携を図り、地域全体で子ども達の育ちを見守っていきたいと改めて感じました。

 


これから

地域に根付いた保育園

から

地域に必要とされる

白河かもめ保育園でありたいと思います。

 

 

江東区白河かもめ保育園

園長 池田美恵子

 

 

 

※毎日の献立をブログにて公開していきます。

 

○お昼○

・麦入りご飯

・鯖の塩焼き 付)大根おろし

・金時豆の甘煮

・胡瓜と若布の酢の物

・蓮根と人参の味噌汁

・ぶどう

 

 

○おやつ○

・りんごのマフィン

・牛乳

 

秋晴れで気持ちの良い

いちにちでしたね。


今日のかもめひろばには

7家庭の友だちが遊びに来てくれました。

 

 

園庭では、砂場やコンビカー、三輪車など好きな遊具で思い思いに遊んでいました。

お砂場も賑やかでした。

「これどうぞ」「みてみて!」など

自然と声をかけあっていました。

 

 

おたのしみでは

“ふうせんのうた”のペープサートをしました。


くるくる回るペープサートの絵を見て

「おさかな!」「あっぷるだ!」と

元気よく答えてくれる子もいました。

 

 

おたのしみの後は

9月生まれの友だちの誕生日会です。

みんなでお祝いをしました。


誕生日の友だちはみんなの前に出て少し恥ずかしそうにしながらも、くす玉を割ると笑顔を見せています。

 

 

次回のかもめひろばは20日です。

十五夜おたのしみ会があります。

園庭でも自由に遊ぶこともできますので

ぜひ遊びに来てくださいね。


PR

Calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2018 >>

携帯サイト

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM