一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2019.03.09 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

温かくなり、園庭や散歩先でたくさんの発見をしています。

 

花が咲いているのを見つけるとよく見ようと顔を近づ、そっと触れてみる姿が良く見られ、触れる時は傷つけてしまわないようにととてもやさしく触れる優しさが育っています。

DSCF3118.JPG

 

DSCF3125.JPG

 

また、生き物も大好きでビオトープを覗き、どじょうやメダカがうごくと「あ!」と歓声を上げ、アリを見つけると「おいで」と友だちや保育者を呼んで一緒に観察を楽しんでいます。

 

DSCF4002.JPG

 

DSCF4009.JPG

 

今年度のあひる組のブログは今日で最後になります。

ベビーカーで外気浴をしていた子どもたちが、自分たちで探索して発見を楽しめるようになりました。

1年間一緒に見守って下さった保護者の方、地域のみなさんありがとうございました。

 

日頃の感謝の気持ちを伝えたいと思い「ボランティアのみなさんありがとう会」を開きました。

 


お茶を教えて下さる方、園の様々なものを作ったり直してくださったり、折り紙塾や木工教室を開いてくださる方、おもちゃ病院のおもちゃドクターなど4名のボランティアさんにお越しいただきました。

 

 

月組さんは、一人ひとり役割を決め、はじめの言葉や質問、お礼の言葉などを自分たちで考えて伝えました。

ボランティアのみなさんの子どもの頃好きだった遊びや、なぜおもちゃドクターになったかなどをお話いただき、子どもたちも興味津々にとてもよく聞いていました。

 

 

 

星組さんは、遊戯「みんなの保育園」を披露しました。

 

 

 

事前に、水耕栽培で育てた「ほうれん草と小松菜入りのクッキー」を作り、お茶と一緒に会で食べていただきました。

 

 

 

 

最後に感謝の気持ちをつづったスクラップとミサンガとプラバンで作ったキーホルダーをプレゼントしました。

そして、一人ひとり握手をしてもらい感謝の気持ちを伝えました。ボランティアさんも子どもたちも素敵な笑顔を見せてくれました。ボランティアのみなさんとの関わりがより深まった温かい会となりました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

室内で遊ぶときは、パズル、ロンディ、マグネットボードなどでじっくりと遊んでいます。

 

『パズル』

パズルが好きな子が多く、夢中になって

動物のパズルやアンパンマンのパズルなどをしています。

パズルが入らないと「こっちかな?」「こうかな?」と悩みながらも楽しんで取り組んでいます。

また、友だちと「ここできたよ!」「これどこ?」と相談しながら一緒にパズルをする姿も見られます。

 

 

 

『ロンディ』

様々なものに見立てて組み合させて形を作ります。

ミッキーの被り物を作って踊ってみたり、電車や車に見立てて走らせてみたりと想像力を働かせて作って楽しんでいます。

作った物を「みてみて!できた!」と友だちや保育者に嬉しそうに見せる姿も見られます。

 

 

『マグネットボード』

様々な形の磁石のついた積木で花や顔などを描いたり道を作ってボールを転がして遊んでいます。

「ぴたごらすいっちできた!」と転がったボールを見て嬉しそうに話しています。

 

 

 

 

 


ロンディを使って組み合わせる事に挑戦しています。

“中々入らない…”と、はめることに苦戦していましたが、「でった!(できた!)」と笑顔を見せています。

 

 

頭に乗せ“みてみて!”とアピール。

「ミッキーみたいだね」と声を掛けられると、「みき!(みっきー!)」と嬉しそうにしています。

 

 

はめる場所をよく見て、腕をひねりながらはめる事ができるようになっている子どもたち。発想も豊かで、子どもならでは‼と、思う場面も沢山あります♪

 

 

今年度最後の造形活動でした。

今日のテーマは「なりたいじぶん ファッションショー だいさくせん!」

 

カラーポリ袋に襟と肩のところにはさみで切れやすいようにガムテープを貼りました。

幼児クラスになり、たくさん使ってきたはさみを使って、まっすぐ丁寧に切ることができました。

IMG_7814.JPG

 

 

 

洋服の形ができたら自分の将来着たいユニホームや衣装を考え飾り付けをしました。

布やストロー、キラキラシールやテープを使って一人ひとり違った個性あふれる飾り付けをしている姿がありました!

IMG_7826.JPG

 

 

 

 

 

IMG_7854.JPG

 

 

手に持っている小道具や帽子、髪飾りも作っています。

 

さらにホールでランウェイを作り一人ずつ歩き、名前と将来の夢を発表しました。

IMG_7879.JPG

 

 

最後の造形活動も個性あふれる作品になりました。

最後は杉せんせいから卒園証書をいただきました!

 

 

毎月一回の造形活動通じて、自由に表現する楽しさを知ることができました。

 

 

 

なりたいじぶん ファッションショー だいさくせん 大成功!

みんなの夢が叶いますように…

 

 

今日は、今年度最後のかもめひろばを行いました。

10家庭22名の方がかもめ保育園に遊びに来てくれました!

 日中は園庭で沢山身体を動かして遊びました!!

 

 

お楽しみは…

『カレーライス』のパネルシアター!!

ひよこ組の友だちも参加し、みんなで楽しく歌い、振付を真似しながら参加してくれました。

保護者の方も真似をして一緒に楽しんでくれました。

 

 

 

誕生日のお友だちのお祝いもみんなで行い、楽しく今年度を締めくくることができました。

 

DSCF6817.JPG

 

 

かもめひろばに参加していただき、本当にありがとうございました。

また、来年度もかもめ保育園で楽しく遊ぶことができるよう、様々な楽しい企画を用意してお待ちしております。

 

こんにちは。ひよこ組です。

 

子どもどもたちは、ブロックを使って様々な作品を作ることを楽しんでいます。

今回は、子どもたちが作った作品をいくつか紹介したいと思います。

DSCF6745.JPG

 

DSCF6748.JPG

[オニ]

DSCF6741.JPG

[ロケット]

DSCF6747.JPG

[車]

DSCF6742.JPG

[キリン]

DSCF6743.JPG

 

自分たちで考えたり、友だちが作っているのを真似して一緒に作ったりして遊んでいます。

子どもたちの創作意欲が更に高まって、様々な作品ができることを楽しみにしています。

 

ままごとコーナーで、大人の模倣あそびを楽しんでいる子どもたち。

最近は、お皿に盛りつけた食材(遊具)を食べてもらおうと、「どうぞ!」と保育者に振る舞ったり、お友だちに振る舞って一緒に食べる真似をしたりして、関わりを楽しんでいます。

 

“スプーンもつかって!”

 

IMG_0033.JPG

 

“いっしょにたべると、おいしい〜♪”

 

IMG_0006.JPG

 

“これ、どうぞ!”

 

IMG_0074.JPG

 

また、保育者や友だちに振る舞うだけでなく、くまの人形にご飯を食べさせたり、飲み物を飲ませたりしています!

 

“おいしいね♪”

 

IMG_0061.JPG

 

“ごくごく…”

 

IMG_0078.JPG

 

 

その振る舞いは、まるでお母さんのようですね!

身近にいる大人の様子をよく見て、真似をして遊ぶ姿も見られています☆

 

 

 

今日は江東区白河かもめ保育園の第14回卒園式でした。

 

春らしい爽やかな風が吹く中、笑顔で登園してきてくれた月組さん。

IMG_6980.JPG

 

 

IMG_6958.JPG

 

 

園長先生にコサージュをつけてもらい、嬉しそうな様子の子どもたち。

 

 

いよいよ卒園式が始まりました。

温かい拍手の中堂々と入場しました。

 

IMG_7039.JPG

 

 

卒園証書授与では大きな声で「保育園で楽しかったこと」「将来の夢」を発表しました。

 

IMG_7200.JPG

 

 

IMG_7098.JPG

 

IMG_7075.JPG

 

IMG_7166.JPG

 

星組のお友だちからお祝いの言葉と歌のプレゼントです。

 

IMG_7244.JPG

 

 

卒園時保護者の皆様から卒園記念品として「相撲マットをいただきました。

お花と色紙もいただきました。ありがとうございます。

 

 

IMG_7263.JPG

 

卒園児記念品の贈呈です。今年は子どもたちと職員が協力して一針一針心を込めて刺繍した

日本地図です。

色とりどりの素敵な日本地図をプレゼントしてくれました。

 

IMG_7276.JPG

 

 

最後に、月組の言葉と歌です。

1年間の思い出を一人ひとりが言葉で伝え、「みんなともだち」を元気よく歌いました。

 

 

IMG_7283.JPG

 

そして大きな拍手に包まれて退場しました。

 

IMG_7316.JPG

 

IMG_7328.JPG

 

 

最後に園長先生から記念品の贈呈がありました。

 

 

IMG_7479.JPG

 

IMG_7618.JPG

 

IMG_7457.JPG

 

IMG_7420.JPG

 

 

19名が無事卒園できました。

小学校へ行っても元気で大きく成長してください。

かもめ保育園の先生たちはいつまでもみんなの幸せを願っています!

 

 

IMG_7418.JPG

 

 

幼児クラスでは今週土曜日に行われる卒園式のリハーサルを行いました。

当日は在園児代表としてほし組が出席します。
DSCF6903.JPG
リハーサルでは少し緊張した面持ちで、贈る言葉や一人ひとりの思いを発表しています。
DSCF6902.JPG

つき組はたくさんの拍手をもらうと誇らしげな様子でした。

DSCF6901.JPG

 


当日、つき組は感謝の気持ちを込めて、ほし組は祝福と来年度への決意を込めて参加します。

 

 

 

子ども達にとって、とても印象的だった2月の節分が終わり、3月のひなまつりも終わりました。子どもたちから「次は何があるの?」と質問されることが増えてきました。そこで、4月になると、進級して花組になることを話しました。すると子どもたちは、「ピンク色のバッチをつけるんだよね!」「大きいお部屋で遊ぶんだよね!」と目を輝かせていました。

 

 

3月に入ってからは、「もうすぐお兄さん(お姉さん)だから!」と意欲的に衣服の着脱をしたり、丁寧に洋服を畳むことが増えてきました。

 

 

 

また、食事の時も「全部食べられるよ」「お家では嫌だってすることもあるけど、頑張って食べるよ!」と苦手な野菜も友だちと一緒に食べたり、子どもたちが『お兄さん(お姉さん)持ち』と言っている三点持ちにも挑戦したりしています。

 

DSCF6721.JPG

 

 

保育者が一緒にご飯を食べていると、「先生はお箸で食べてるね!」と、箸に興味を持つ子も増えてきました。最近では、簡単に持つことができる箸も出ていますが、まずは3点持ちをしっかりとすることが重要だと思います。

 

また、子どもたちの成長を見ていて、スプーンの柄の中心を正しく持っていた子は、箸に移行したときもクロスすることなくしっかりと持てる!(※あくまで保育士の目線で見ての感想です)

 

 

いろいろなことに挑戦しようとしている今、ご家庭と協力しながら子どもたちの成長をより見守っていきたいと思います。宜しくい願いいたします。

白河かもめ保育園では、異年齢での関わりがたくさんあります。

 

 

 

うさぎ組の友だちも、お兄さんお姉さんの遊びに興味津々です。

 

 

砂場では「なにしてるの?」「なにつくってるの?」と声を掛けると、「おやまだよ!いっしょにつくる?」と優しく答えてもらうと喜んで参加し、一緒に遊んでいます。

 

 

 

 

面白そうな遊びをしていると、「これなぁに?」と話しかけています。「おうちのなかに、おみせやさんがあるんだよ!」と教えてもらうと、じっくり見ながら「いっしょにやりたいな♪」と話しています。

 

 

 

 

お姉さんがフラフープをしていると、「すごい!」「くるくるどうやってやるの?」と尋ね真似っこをしていました。

 

 

 

 

 

お兄さんお姉さんと遊んだあとは、自分たちだけで作ったり練習したりしています。

これからも、異年齢での関わりを通して優しさを感じ、遊びが広がっていけたら良いなと思います。

子どもたちは積み木を使って乗り物を作ることを楽しんでいます。

どの積み木を使うか自分たちで選んでいます。

 

 

 

車に見立て荷物を乗せじゅうたんは道路に変身。

「ぶーん」あちこちに運んでいました。

 

 

 

見たもの等を再現することを楽しんでいる時期なので様々な積み木を用意して遊びの発展が出来るように見守っていきたいと思います。

 

 

 

 

今日は桃の節句、ひな祭りをみんなでお祝いしました。

 

 

山口さん(はかせ)の笛の演奏があり、みんな口ずさみひなまつりの集いがはじまりました。

 

 

 

お楽しみの大型紙芝居「ももの木のしたのおひなさま」は、みんな見入っていて、おひなまつりのフレーズが流れると一緒に歌っていました。

 

IMG_6674.JPG

 

 

月組は遊戯「ひなまつり」を踊ってくれました♪

 

栄養士からは「ひな祭りに食べるもの」についての話があり…

 

ひなあられの色には意味がある事を話すと

「知ってる〜!」「はる!」

など、たくさんが声があがりました。

 

続いてのお楽しみはお茶会です。

 

ひよこ組さんは初めてですが、上手にご挨拶ができていました。

花組さんもお干菓子をおいしくいただきました。

 

月組さんは1年間、毎月やってきたお茶会の成果を発揮し、星組さんにお茶を振舞いました。

 

 

月組さんは最後のお茶会を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月になり、桃の節句ももう少しですね。
今回は、幼児クラスの子どもたちの制作『ひな人形』の作品をご紹介します!



*花組*

千代紙を使ってお雛様とお内裏様の着物を作りました。丁寧に端と端を合わせて折っていました。また、顔の部分は画用紙を丸く切ることに挑戦しています。

 

ハサミの使い方にも慣れ、綺麗に丸く切ることができるようになりました。
DSCF2903.JPG




*星組*


三つ編みと織紙に挑戦しています。


細かい工程が多くありましたが、集中して取り組むことができていました!
三つ編みの際の折る順番を意識したり、織紙は「うえ、した、うえ、、、」と丁寧に確認しながら作り上げています。
DSCF6187.JPGDSCF6224.JPG

 


*月組*
粘土を使ってひな人形を作りました!
まずは、白い粘土に絵の具を混ぜて顔や着物の色を作り、形を整えました。

DSCF2789.JPG

 

 

次に、髪の毛や道具をつけ、絵の具で鮮やかにしたり、ニスを塗って光沢も出しました!
DSCF2952.JPG

 

 

最後は折り紙などで作った金屏風の前に座らせて完成です♪
IMG_6292.JPG
工程も多かったですが、自分で考えて形を作ったり、色を塗ることを楽しんで行っていました!



それぞれ、おもいおもいの作品が完成しました!

1

PR

Calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2018 >>

携帯サイト

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM