一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2019.03.09 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

今回の造形活動は…
縄文時代にタイムスリップ!?

『じょうもん どきどき だいさくせん!』


子どもたちが大好きな絵本『じょうもんのくらし』には、昔の生活や生活をすることに欠かせない知恵などが描かれています。今まで、興味をもった事柄を調べてきました。時には火おこしやどんぐりクッキー作りなども挑戦しました。今回は絵本からヒントを得て、粘土を使って土器作りをしました。

(^-^)=1=
粘土に絵の具を練り込み色カラー粘土作りをしました。


IMG_1820.JPG

IMG_1855.JPG

(^-^)=2=
粘土を瓶に巻き付ける


ヘビのように長〜く粘土を伸ばして巻き付けます。

真剣な表情!

IMG_1895.JPG

(^-^)=3=
飾り付けをする


いろんな飾りを選んで、思い思いに飾り付けをしました。


貝やビーズなどを使って飾り付けをしましたが、子どもたちのイマジネーションはどんどん膨らんでいきました。

IMG_1956.JPG

IMG_1966.JPG

(^o^)完成!
個性豊かな縄文土器ができました!



…縄文土器風の花瓶の出来上がりです!

次回は10月30日です。

お楽しみに!

 

 

こんにちは、ひよこ組です!

 

最近、友だちとの関わりが増え、

『一緒に遊ぼう』や『いれて』という言葉が多く聞こえます。

 

友だちと一緒に、積み木をたくさん使い

大きな動物園を作ったり

 

DSC01711.JPG

 

 

タイヤブランコでは、「10まで数えたら交換ね?」と

自分たちで約束を決めて遊んだり、

 

DSC01622.JPG

 

 

「次は○○駅に到着です!」と車掌さんになりきって園庭中を走り回ったり、

 

DSC01643.JPG

 

粘土で作った作品を見せあい、

「すごいね!」「上手だね!」と褒めあったり、

 

 

DSC01111.JPG

 

「次ピンク貸して?」と、クレヨンを貸し借りしたり、

 

DSC01109.JPG

 

いろいろなところで、友だちと一緒に遊ぶ姿が見られています。

 

しかし、上手く折り合いがつかず、

口喧嘩になり、言い争うこともしばしば・・・。

 

そんな時は、相手の気持ちはどうだったかを、

保育者が分かりやすく代弁するようにしています。

 

『友だちと一緒に遊ぶの楽しいな♪』と

感じることができる雰囲気づくりをしていきたいと思います!

 

DSC01610.JPG

 


幼児クラスではポシェットとマフラー作りが始まりました。



毛糸を準備したらスタートです!

ポシェット作りは上下と波縫いの法則で織っていきます。
作り始めると、「うえ、した、うえ、、」と口ずさみながら、慎重に作る姿がありました。




マフラー作りでは、何色の毛糸を使うか、完成図を描いてイメージを膨らませました。

ひと編みひと編み抜かさないように丁寧に作っています。




自分で作った物を身につけることがともて楽しみのようです。

完成が楽しみですね!

こんにちは!うさぎ組です。


小名木川沿いをお散歩に行きました。

手を繋いで

「出発進行えいえいおー」の掛け声で元気よく出掛けています。



みんなお散歩が大好きでウキウキして

自然と歌を口ずさんだりと笑顔いっぱいです。


小名木川沿いに着くと すぐに「なにかあるかなぁ?」と川の方を見つめていました。


船が通りかかったりカモがいたり…
子どもたちは見つけると「きたよ!」や「かもさん!」など友だち同士で話している姿も見られました。

みんなでかけっこもしました。
「まってぇー」と追いかけることを楽しんでいて、ニコニコ笑顔いっぱいです!


また
川沿いには松の木があり たくさんの松ぼっくりを見つけました。

木になってる松ぼっくりを見つけると 「あそこにある!」と教えてくれました。


みんなで記念撮影もして とても楽しいお散歩になりました。

こんにちはくまさんキッチンです。

 

 

本日は星組さんとおはぎクッキングを行いました。

はじめてのクッキングにドキドキの様子だった子どもたち。

 

 

 

IMG_1666.JPG

 

 

 

 

 

IMG_1669.JPG

ラップを敷いたお皿の上にあんこをのばして……

 

IMG_1675.JPG

お米を包んで丸めます。

 

 

IMG_1674.JPG

真剣な様子です☆

 

 

IMG_1678.JPG

完成!

楽しくおはぎ作りができました!

 

IMG_1683.JPG

 

みんなでおいしくいただきました。

 

 

エプロンと三角巾のご協力ありがとうございました。

これからも楽しいクッキング活動をしていきたいと思います!

 


こんにちは!

幼児クラスのお友だちは、製作が大好き♪
塗り絵やお絵描きだけでなく、織紙(しょくし)を三つ編みに折ったり、

並縫いの法則で模様を編み込んだりして、個性豊かな作品を作って楽しんでいます。

DSCF9681.JPG

DSCF9555.JPG

DSCF9553.JPG


針と糸を使った縫い差しにも挑戦!
針に糸を通すことも一苦労…
しかし、子どもたちは諦めることなく最後まで行なっています。
糸が通ったら、穴を開けた紙に並縫いのように糸を通し縫っていきます。

DSCF9999 (2).JPG


完成すると子どもたちも大喜び!

DSCF0092.JPG

20分以上集中して完成させた達成感を感じます。


最近では、寒い冬に向けて毛糸の製作も始めています。どのような物を作っているかは、次回のブログでお伝えしたいと思います!

 

こんにちは!

今日は、待ちに待ったかもめの日です!

子どもたちの会話の中に、「かもめの日楽しみだね〜!」と嬉しそうに話している姿が見られました。

 

まずは、かもめの日が始まる前に山口さんによるリコーダーの優しい音色を聴きました。

今回は、『げんこつやまのたぬきさん』『ふしぎなポケット』と『花は咲く』を演奏していただきました。

『花は咲く』は、毎月演奏していただき、子どもたちが自然と口ずさむほど大好きな歌になっています。

 

DSCF9497.JPG

 

次に、幼児クラスのお友だちによる遊戯です。

 

花組は『まつぼっくり』

 

IMG_1574.JPG

 

星組は『どんぐりころころ』

 

IMG_1578.JPG

 

月組は『証城寺のたぬきばやし』

 

IMG_1583.JPG

 

どのクラスのお友だちも、おおきな声で、楽しく踊って見せてくれました!

その姿を見て、乳児クラスのお友だちも楽しそうに体を揺らして、一緒に踊っていました♪

 

IMG_1112.JPG

 

今月のお楽しみは『さるかに合戦』のペープサートでした。

 

DSCF9511.JPG

 

柿の種を植えて、育てるまでの歌を一緒に歌い、盛り上がりました。

さるかに合戦を見て、お友だちに意地悪をしない、優しい心が育って欲しいと思います。

 

 

次のかもめの日は、どんなお楽しみでしょうか?

今から楽しみですね♪

 

 

 

こんにちは!

ひよこ組です。少しずつ気候が秋らしくなってきましたね。

 

今日は水曜日。

水曜日といえばそう!

 

リトミックの日です( ^ω^ )

 

 

2つのグループに分かれて、動物や船の動きをしました。

 

DSC01549.JPG

 

少し前までは、「がんばれ!」と応援するだけでしたが、

今回のリトミックでは、反対側にいる子が

「タッチしよう!」と優しく声を掛けていました。

 

DSC01558.JPG

 

また、みんなの前で好きな動物の歩き方を発表しました。

 

 

最後のポーズもばっちり決めることができています。

 

今後も継続して楽しんでいきたいと思います♪

 

 

 

感染症のお知らせ

 

平成29年9月20日(水)現在の感染症発生者数

 

○インフルエンザA   1名

○下痢         1名

○発熱         1名

 

インフルエンザの発症がありました。

この時期は、まだインフルエンザの予防接種をしていないと思いますので、感染が拡大する可能性があります。

保育園では、手洗い・うがいをしっかり行うと共に、水分補給はお茶に変えて対応しています。

インフルエンザの流行の前に予防接種を受けるようお願い致します。

インフルエンザ等感染症に罹患した場合、次回登園時には必ず医療機関を受診後、集団生活が可能か確認したうえ、「意見書」

を園に提出してください。用紙は、白河かもめ保育園のホームページよりダウンロードできます。

 

下痢の場合、発熱することがない場合が多いので登園してしまいがちです。

登園を控える目安としては、24時間以内に2回以上の水様便、食事や水分を摂ると下痢する(一日4回以上の下痢)、下痢に伴い、体温がいつもより高め、機嫌が悪く元気がない等です。

 

体調を崩しやすい季節ですので、十分な休養と栄養をとるよう心がけてください。

よろしくお願いいたします。

こんにちは!うさぎ組です。

 

 

 

園庭では、子どもたちが自然に興味を持ち、散策を楽しんでいます。

 

 

 

図鑑を見ています。

「どのむしさんいるかなー?」「おはな、あるかな?」

 

 

 

 

草の間を一生懸命探しています。

「だんごむし、ここかな?」

 

 

 

 

 

友だちや保育者の見つけたものに、興味深々です。

「なにー?」「だんごむしだ!」

 

 

 

 

他クラスのお兄さん、お姉さんの真似をしながら「つぎはあっちにいるかな?」と園庭中を探索し、虫を見つけると「あっちむしいたよー!」と友だちや保育者に知らせて楽しんでいます。

 

これから秋に向けて、たくさんの虫や植物に興味を持ち、自然に親しみたいと思います。

 

 

本日9月18日『第20回 かかしコンクール』の表彰式がありました。今年も江戸資料館のホールで行われました。
かもめ保育園のお友だちが来てくれたことに感激しました!
(^。^)ありがとうございました

保護者の方々にも協力いただいて完成した☆すまいる はなみ ちゃん☆

なんとっ


素晴らしい賞をいただきましたよ!


★☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆★
特別賞
〜レインボータウンFM賞〜でした!!!






なにやら…
レインボータウンFMのラヂオに出演するという副賞つきだとか…
まだ詳細は不明です。

かもめ保育園は、10年以上かかしコンクールに出展していますが、毎年ワクワクする地域行事のひとつです。




これからも地域との関わりを大切にしていきたいです。

今日は月組のおじいちゃんおばあちゃんを迎えて、敬老お招き会を行いました。

月組の子どもたちは事前におじいちゃんおばあちゃんとどんなことをしたいか、どんな気持ちを伝えたいかなどを話し、この日を楽しみにしていました。

おじいちゃんおばあちゃんをホールへ案内し、あやとりやおはじきなどの昔遊びを楽しみました。




そして会が始まり


おじいちゃんおばちゃんの自己紹介。お名前だけでなく、お孫さんの好きなところをお話いただきました。


お茶会では…
少し緊張しながらも、これまで月に一度のお茶会で学んだ作法で一生懸命おもてなしをしました。

IMG_1475.JPG

IMG_1469.JPG




嬉しそうなおじいちゃんおばあちゃんの顔を見て子どもたちも嬉しそうでした。


制作では…
フォトフレーム作りをしました。フレームの飾り付けを楽しみました。
これはここにはる?
こうがいいかな?と会話を楽しみながら作っていました。

DSCF9434.JPG


そして、最後は月組から遊戯と歌のプレゼントです♪
おじいちゃんおばあちゃんも一緒に口ずさみ、暖かい雰囲気に包まれました。



おもてなしは大成功!おじいちゃんおばあちゃんとの時間を楽しみ満足そうな月組でした。


今回、おじいちゃん、おばあちゃんがいらっしゃれなかった子も、お友だちのおじいちゃんやおばあちゃんとたくさん遊んでもらい、嬉しそうでした。




おじいちゃん
おばあちゃん
おまねきかいにきてくれて
ありがとうございました。
これからもげんきでいてください!

 

今月のお茶会のテーマは"お月見の茶会"

 

掛け軸にはお月さま・花にはススキ・お菓子はうさぎなどお月見に関わる物が

揃っていました。

 

 

IMG_9984.JPG

 

IMG_9986.JPG

 

繰り返し行うことで作法を覚え、友だち同士で教え合い取り組む姿も見られました。

 

IMG_0018.JPG

 

お茶を点てることも2回目。要領を得て、きれいに泡立てる子もいました。

 

IMG_9995.JPG

 

IMG_0015.JPG

 

3日後にはお招き会です。

子どもたちは、おじいちゃんおばあちゃんに喜んでもらえるようにおもてなしをしようと今からわくわくしています。

こんにちは!うさぎ組です。

 

夏も終わり、少しづつ涼しくなってきましたね。

 

子どもたちは園庭で元気よく遊んでいます。

 

 

 

 

丸太や丸太階段を繋げて作ったサーキットに挑戦しています。

「おっとっとー」

 

 

 

 

幼児クラスのお兄さん、お姉さんがやっているフラフープを見て真似しています。

「あれ?むずかしいなー」

 

 

「みんなででんしゃごっこのほうがたのしいかな♪」

 

 

 

 

最後はしっかりと、お片付けをしています。

「ぼーるあつめまーす!」

 

 

 

 

できることも増え、また友だちとの関わりも増え、ますます園庭を楽しんでいる子どもたち。

 

これからも園庭でたくさん遊びながら成長していきたいと思います。

こんにちは!うさぎ組です!

少しずつ
日中の暑さが和らぎ過ごしやすくなりましたね。

今日はお散歩に出かけました。

お散歩に行くことを伝えると「○○ちゃんおててつなごう!」「どこいくのかな?」と楽しみにしていました。

隣の公園のカバの遊具やスカイツリーに「おはよー」と声を掛けたり、手を振って挨拶をしています。

 

今日は園の近隣を散歩しましたが

目標はかかしの”すまいる はなみちゃん”をみんなで見に行くことです。


これからもお友だちと手を繋いで歩くことを楽しめるようにしていきながら、お散歩の約束を伝えていきます。


そして、過ごしやすい秋には、たくさん散歩に出かけ、歩行力を養っていきたいと思います。


★靴の確認をお願いします★
☆名前が書いてあるか?
☆自分で脱ぎ履きしやすい靴か?
☆サイズは合っているか?
※登降園の際も運動靴を履きましょう。
よろしくお願いします。


PR

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2017 >>

携帯サイト

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM