一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2019.03.09 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク


こんにちは!ひよこ組です。

30℃を超える日が続く今日この頃ですが、ひよこ組の子どもたちは元気いっぱいです!
水分補給をこまめにとり、良く食べ、しっかり休息をしています。

園庭にて芋の苗植えをしました。
苗を見ると、ひょろりとした葉だけです。
「おいも・・・?」と、不思議そうに見つめる子どもたちですが、耕した土に優しく置き、
土の布団をかぶせてくれました。



「おいもおっきくなるかな〜」
「うんとこしょするもんね!」
と、それぞれ思いを抱きながら水を撒いていました。


最後に、”おいしくな〜〜れ!!”と魔法の呪文を唱えて・・・!

収穫まで大切に育てていきたいと思います!

先日紹介しました、ララちゃんとルルちゃんのお世話ですが、最近はしっかりと椅子に座らせてあげ、
「ごくごく〜」

「どうぞ!」

と、ミルクや作った料理をふるまったりしています。
そんな中、新たに沐浴コーナーができました!
早速沐浴コーナーでお世話を楽しむうさぎ組のお友だち。
ある女の子は、お風呂にララちゃんをいれてあげると、

「きれいきれい」

と、スポンジを使ってララちゃんの身体をあらってあげています。
またある女の子も同じようにお風呂にいれてあげると、カラーの布をタオルに見立て、
「きもちよかったね」


と顔や身体を拭いてあげていました!
 


くまさんキッチンです☆

今日は月組のお友だちと田植えをしました!!


5本ずつ束にした稲をしっかり持って、土の中に植えていきます!



はじめは水の中に手を入れることをためらっている様子でしたが、
2回目、3回目になると慣れてきて、田植えを楽しんでいました☆





田植えが終わると、
次はどじょうを田んぼの中に放します!



みんなで一匹ずつ、手ですくって入れていきました!
どじょうを触るのが怖いという子もいましたが、
どじょうすくいもとても楽しんでいました☆



最後に、田んぼの前で「どじょ〜!!」と声をそろえて記念写真♪
美味しいお米が収穫できるまで稲の成長をみんなで見守っていきたいと思います!!



 


今日は、午睡の様子をお伝えします!

入園当初は、コットになじめず
なかなか入眠できなかった子どもたちもいました。

今では、保育者が隣に座り子守歌を歌ったり、
背中をさすると、安心して入眠しています。







気持ちよさそうな表情でよく眠っています!
いったいどんな夢を見ているのでしょうか・・・。



 


5月23日、白河かもめ保育園の運動会を行いました。

何日も前から楽しみにしていた、【かもめの大冒険】では、
子どもたちのたくさんの笑顔が見れました!

“ HAPPY JOY JOY 大冒険! ”
を合言葉にいろいろな島に冒険に出かけました♪



1、開会式
大冒険するお友だちが登場しました!



月組のお友だちのはじめの言葉でかもめの大冒険スタート!!




2、ラジオ体操
子どもも大人もみんなが知っているラジオ体操。
準備運動もバッチリ!!





3、かけっこ〜1番目指して頑張るぞ!〜(2・3・4・5歳児)
年齢に合わせて
2歳は15メートル
3歳は18メートル
4歳は20メートル
5歳は25メートル走りました!

子どもたちは、1番目指して一生懸命走っていました☆









4、うさぎの大冒険〜親子でゴールを目指せ〜
お父さん・お母さんと一緒にフープ電車やコンビカーでゴールを目指しました。




5、ひよこの大冒険〜ゴールを目指してレッツゴー!〜
三輪車も1人で乗れるようになりました☆



ゴ〜ル!!


6、花組の冒険〜前へ突き進め!!〜
フープジャンプや平均台渡りが上手になった花組のお友だち。
たくさんの声援の中、走りきることができました。





7、星組の冒険〜前へ突き進め!!〜
星組のお友だちはでんぐり返しに挑戦!!
元気いっぱい走りきることができました。





8、月組の冒険〜前へ突き進め!!〜
体育遊びや園庭で楽しんできた競技をみんなの前で行うことができました。
鉄棒や跳び箱などかっこよく披露してくれました。





9、お楽しみ
職員からの出し物 “おどるポンポコリン”
先生たちの名前を覚えてくれたかな?!



直美先生の親子体操☆




10、宝を目指してレッツゴー(0歳〜未就学園児)
お兄さん・お姉さんたちに負けじと頑張りました!




11、障害物競争(卒園児)
かもめ保育園を卒園した36名のお友だちが参加してくれました。
縄跳びや網くぐりなどダイナミックに見せてくれました。




12、保護者綱引き
お父さん・お母さんたちも綱引きを一生懸命頑張ってくれました!
ご協力ありがとうございました!




優勝は“月組”
おめでとうございます☆


13、HAPPYバルーン〜園JOY〜(星・月)
“JOY”のリズムに合わせて、2つのバルーンの楽しさがはじけます!



園JOY JOY♪


14、月組バトンリレー!
熱い戦いが繰り広げられました!!
たんぽぽグループもチューリップグループも一生懸命走りきっていました!



15、フィナーレ

なんと・・・
金の卵を発見!!!!!
動き出した卵の中から出てきたのは・・・金メダル!!
頑張ったみんなの気持ちがひとつになって、メダルになって生まれてきました。




この頑張る心を忘れずに、楽しい保育園生活を送りましょう!
次回の冒険もお楽しみに!

お忙しい中、たくさんのご参加ありがとうございました。



 


かもめの日の後、星・月組のお友だちは、木場公園へさつまいもの苗を植えに行きました。

出発進行 えい えい お〜!


星・月組でペアになり、交通ルールを守りながらしっかりと歩く姿がありました。
地域の方々にも「こんにちは」と元気いっぱい挨拶しています。


木場公園到着!




さつまいも畑につくと、職員の方から苗の植え方を教えていただきました。





穴を掘って…






苗を植えて…


「大きなお芋ができますように」


できた☆



そして、子どもたちのもう一つのお楽しみ!
お弁当ランチ!
たくさん動きお腹が空いたようでモリモリ食べていました☆



これから、たくさんお世話をして大きなお芋になるよう育てていきたいと思います。


【木場公園ミドリアムについて】
9時〜16時まで開いているそうです。(月曜日定休日)
木場公園に遊びに行った際には、ぜひさつまいもの様子を見て下さい!




 



ひよこ組の部屋には、スナップが付いた長方形の布の玩具が置いてあります。

今まではまっすぐつなげることを楽しんでいた子どもたちですが、

少しずつ丸くしたり、色ごとにつなげて形を作ることができるようになってきました。







輪を作り輪つなぎをしています。



指先を使って・・・

集中して・・・





こーんなに長くつなげることができました!



その後は、

お友だちと協力して道を作ったり・・・



お友だちを囲って捕まえてみたり・・・



「つかまっちゃた〜!」





できあがったものを使って工夫をして遊びに発展させていました。

指先が細やかになり、一つのことに集中して取り組み遊びを楽しんでいます!



以前園児のおばあちゃんからいちごの苗をいただき、みんなで大切に育ててきました。


太陽の光をたくさん浴び、赤く熟したいちごを、うさぎ組も収穫していただきました。
収穫をしている時は、収穫をしている様子をじっくりと見守ったり、早く食べてみたいと口を開けて待っているお友だちもいました。


収穫したいちごを見て、「いちご!」「おいしそうね」と、今か今かと心待ちにしています。
そして、「あーん」





とパクリと食べました。

少しすっぱかったのか、顔をしかめたり、「おいしいね」と、食べた感想を話す姿が見られました。
最後はみんなでごちそうさまをしました。



今日は、天気が良かったので、
バギーに乗って園の周りを外気浴に行きました。

園庭から見える景色と異なり、
様々な草木に触れることができました。

子どもたちは、バギーから身を乗り出すように見ています。



葉っぱを手渡すと、指先で感触を楽しみ、じっくり見つめたり
不思議そうな表情をしていました。










今後も、あひる組の子どもたちが大好きな外気浴を
楽しんでいきます♪



 

第2回目の造形活動を行いました!

今回使用した道具は・・・
・スポンジ
・絵の具
・ケント紙
・紙皿
・点シール
・マスキングテープ
・はさみ

です!
何が出来上がるでしょうか?


挨拶からスタートし、みんなで「レッツ!トライ!」

紙皿の裏にマスキングテープを7枚ちぎり、貼って・・・




黄緑のロール紙の上に紙皿を置き、スポンジでトントン!
まずは、赤・黄色の絵の具!!





色をチェンジ!!
青・黒・白の絵の具を混ぜて・・・
紺色の出来上がり!!


トントントン♪トントントン♪トントントントントントントン♪(三三七拍子のリズム)

笛やタンバリン、鈴など色々な楽器と一緒にリズムを楽しみながら色を重ねることができました♪

最初に貼ったマスキングテープを剥がすと・・・

わぉ!模様が出てきました♪


2枚の紙皿にそれぞれ色がつき赤と黄色の紙皿をはさみで切り・・・


切った紙皿と紺色の紙皿を組み合わせ・・・


黄色いシールに好きな目を描いたら・・・


じゃじゃ〜ん!!
完成〜♪


そうです!
「てんとうむし!」
英語で、「レディーバック!」と言います♪

様々な表情のレディーバックが出来上がりました!


来月は、何が出来上がるでしょう?
楽しみにしていてくださいね♪




 

月組が5月のお茶会に参加しています。

今回で2回目のお茶会となりましたが、月組の子どもたちはお茶会が始まる1時間前から白い靴下を履いて、「せんせい、まだ?」等と何回も保育士に尋ねる姿が見られました。


お茶室に入ると、前回とは違う様子に気づいた子どもたち。




掛け軸はかぶと、蓋置は鯉のぼり、茶入れはしょうぶ…さて今日のお茶会のテーマはなんでしょう?
しばらく考えて「こどもの日」と答えてくれました。


お菓子は鯉のぼりのおまんじゅう。




あんこの味とチョコレートの味?がしたそうです。






また、今日は二人一組になってお菓子を運ぶお手伝いに挑戦しました。
お菓子がのせたお盆を、両手でそーっと持ってお友だちの前に運びます。















上手にお菓子を出すことができました。



「おてまえちょうだいいたします」のご挨拶も教えてもらい、ちょっと大人になった気分です♪





来月はお茶のお運びにも挑戦します!
新しいことを次々にやってみたい気持ちでいっぱいの子どもたちでした!

 

今週はあたたかい日が続いていたので、たくさん散歩にでかけています。
小名木川沿いを通り、東深川橋公園にお散歩に行きました。

運動会が近いということもあり、ラジオ体操をしてから散歩に向かいます。
保育者の動きをしっかり見ながら、体を動かしています。


お友だちと手を繋いで歩くことが上手になってきた子どもたち。
一生懸命歩いています。



小名木川沿いにつくと……


走ったり



船を見つけて「おーい」と手を振ったり



お花を見つけたりと楽しんでいます。
川沿いにある公園では、かけっこの練習をしています。


「位置について…よーい、どん!」と言う合図で思い切り走っています!


これからも散歩の機会を多く取り、たくさん体を動かしていきたいと思います!!
 

こんにちは、あひる組です!

保育園の生活にも慣れ、室内を動き回り、
色々な遊具で遊んでいます!


見つけた遊具を、トンネルの中に持って行き、
一人でじっくりと遊ぶ姿もみられます!


まだ、寝返りができず、仰向けに過ごしている子は、
足元に、キックトイを置いてあげると、自分の足で
蹴って、楽しんでいます!


これからも、子どもたちの発達に合った、
興味が持てるような遊具を提供していきたいと思います!

 

友だちと手を繋ぐことが上手になってきたので、
近くの公園まで歩いて散歩に行っています。
お友だちと手を繋いで歩き、花を見つけると
「つつじ」と話しています。

一丁目公園に着くとみんなでかけっこをしたり、ボール遊びをしています。
ボールを転がしては、追いかけ、再びボールを持っています。

ボール遊びをする中で、公園にあるスロープでボールを転がすと、下に転がっていくことを発見しました。
すると繰り返し行い楽しんでいます。

これからもたくさんの公園に散歩に出かけたいと思います。

月組の3グループ目の水耕栽培野菜を使用した
クッキングは「スープセロリのコンソメスープ」
です。

なかなか芽が出ず心配していましたが、無事生長し収穫をしました。



お鍋に水、コンソメ、スープセロリ、塩を入れてまぜます。





スープセロリという名前のとおり、スープにぴったり。苦味も少なく
子どもたちは「おいしいおいしい」と味わって飲んでいました。




食器や栽培ケースも自分たちできれいに洗いました。
この次は何の種を植えようかと今から楽しみにしている
ようです。
 


PR

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2015 >>

携帯サイト

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM