一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2019.03.09 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

 温かくなり、春の訪れを感じる日々が多くなりました。幼児クラスの子どもたちも1年間で心も体も大きく成長しました。
 今年も保護者の皆さまの協力とブログを見て頂き頂いた助言を糧に保育の内容をお伝えすることができました。今年1年ありがとうございました。
P1080594.JPG
P1080794.JPG
IMG_0836.JPG
P1080808.JPG
P1080814.JPG

異年齢児クラスでの活動の中で散歩に出かけたり、一緒に集団遊びを行なったりと沢山の遊びの中でたくさんの思い出を作り、大きく成長しました。


P1080785.JPG
P1080769.JPG
みんなで楽しく一緒に過ごした時は大きな心の成長へとつながっていると思います。今後も子どもたちの思い出を皆さんと共有できるようブログ作っていきたい思います。来年度もよろしくお願いします。









 

今年度最後のひよこ組のブログになります。

今年度一年間、真剣に遊ぶ表情、身支度を整える姿、食育に触れている姿、食事をしている姿など、

子どもたちは毎日のなかでたくさんの仕草と笑顔を見せてくれました。

この一年間で子どもたちはとても成長しました。

また保護者の方から「ブログを楽しみにしています」と話してくだ

さることが、ブログを書く意欲につながりました。ありがとうございました。









今後も子どもたちの日常の様子が伝わるようにブログを更新していきたいと思います。

来年度もよろしくお願い致します。

今年度、うさぎ組最後のブログ更新となりました。
1年間、週一回の更新を欠かさずしてこれたのは、
保護者の皆様からの「見てます」の言葉のおかげです。
ありがとうございました!

この一年で子どもたちは多くの成長と笑顔を見せてくれました。



















来年度も”子どもが主役”を大切に、保育をしていきたいと思います。

1年間ありがとうございました。また来年度からも宜しくお願い致します。
 

今日は、日差しがあたたかく、お散歩日和!
あひる組のお友だちは一丁目公園にお散歩に行きました。
以前は、友だちと手を繋ぐよりも保育者と手を繋ぎたがっていた子どもたち。
大人とたくさん手を繋いで、
散策を楽しむ経験を積んだ子どもたちは、今度は友だちと手を繋ぐことを喜ぶようになりました。



公園へ着くと、「よー(い)どん!」といいながら、保育者と追いかけっこを楽しんだり
「そーれ!」と掛け声をかけたかと思うと、荒馬のようにぴょんぴょんと飛び回っていました。



一人の男の子は、保育者がしゃがんで手を広げて「おいでー」と呼んでいるのを見て
保育者の真似をして、隣でしゃがみ手を広げて「お(い)でー」と友だちを呼んでいました!


段々とあたたかくなってきたのでたくさん体を動かし
春を感じられるようにしていきたいです。

 

今年度最後のかもめの日がありました‼

今月の季節の歌は“ポンポンポンと春が来た”です。
子どもたちは、毎日の歌の時間で歌に親しんだため、きれいな声で歌っています。
♪ポンポンポン♪の歌詞では、乳児のお友だちも手を叩いたり、リズムにのって体を揺らしていました。



1年間かもめの日を通して遊戯を行なってきたため、子どもたちは踊る前に自分で友だちとの間隔をあけようと
意識する姿を見て、1年の成長を感じられました。



そして…

今回ひよこ組のお友だちが飛び入り参加して“ももや ももや”のわらべ歌を
みんなの前で披露してくれました。
初めてみんなの前に出ましたが、堂々とした様子でした。



今月のお楽しみは“つんつく先生とまほうのじゅうたん”でした。
ボランティアの山口さんに作ってもらった劇場に子どもたちは大喜び!!





子どもたちは絵本の世界に入り込み、集中してみていました。
 

今日は幼児クラス56人が一緒に行く最後の散歩でした。
朝、「今日が晴れますようにとてるてる坊主作ったんですよ」「楽しみで早起きしてしまいました。」と今日の散歩をとても楽しみにしていた事を保護者の方から聞きました。
 
長い列でしたが「手をあげて渡るよ」「早くいかないと信号がかわっちゃうよ」という月組のリードでスムーズに公園までたどりつく事が出来ました。

準備体操をした後は、ゲームをして思い切り遊びました。まずは、「じゃんけん列車」!

保育園に遊びに来てくれた高校生のお兄さんたちも参加です。
勝つ度に「わーっ」と歓声があがり、白熱したゲームとなりました。
次に、子どもたちのリクエストが一番多かったバルーンです!
初めての花組の子どもたちには年上の子どもたちが持ち方を教え、「勇気100パーセント」の曲に合わせて踊りました♪

広い公園をたんぽぽグループとチューリップグループ、2チームのバルーンが彩りました!
あいにくの強風の為、公園でお弁当を食べる事はできませんでしたが保育園に戻ってから、ブルーシートを敷き、皆でお話をしながら頂きました。

 探索も楽しみ、公園でたーっぷりと遊んだ子どもたち。お昼寝の時間はぐっすりでした。
月組の子どもたちは保育園生活も残り6日を切りました。残り少ない異年齢児との関わりの時間を大切にしていきたいと思います。

寒い日もありますが、だんだんと春の暖かさも感じる今日この頃☆
暖かい日差しの中、ひよこぐみのみんなも嬉しそうに戸外で遊びました♪


さて先週のひよこ組は
触れる食育でにんじんの型抜きを行いました!

型抜きを使って、茹でたにんじんを花形にくり抜きました♪

型を当てて...真剣なこの表情!!





少し力を入れて...えいっ!!



「できた〜!!」

花形にくり抜いたにんじんを嬉しそうに見せてくれました☆





子どもたちの作ったかわいいにんじんはその日の食事に登場!!

花形にんじんを見つけると嬉しそうにすぐに保育士に
「お花あった!!」
「今日みんなでやったよね!」
と教えてくれました☆




「ぱくり♪」

型抜きしたにんじんを喜んで頬張りました!





食材に触れることで食への興味も一段と増しているようです♪
今年1年を通して、いろいろな食材に触れることができました!!




 

今週から1歳児クラスに冷蔵庫を置きました!
今までクラスに冷蔵庫が無かったため、料理を作ると、
テーブルの下や2段棚を冷蔵庫に見立てて冷やす姿が見られました。

そこでボランティアの山口さんと1歳児クラスの職員で
新しく冷蔵庫を作りました!
中の棚には、しっかり卵置きや飲み物を置くところもあります。


朝、登園してくると冷蔵庫に気づいたお友だち。


何も無かった場所に突然現れた冷蔵庫に
「何だこれ・・・?」と一言。


少し時間が経つと、冷蔵庫だということに気づき
早速作ったお弁当や料理を冷やしていました。


冷やしている間『まだかな〜』と何度か
冷蔵庫の中を確認する子もいます。


冷やし終えると、

「出来たよ〜冷たいから気をつけてね〜」と
友だちに料理をふるまっていました。

これからのままごと遊びが
より一層発展していくのかこうご期待ください!


本日はシェフとおしゃべりティータイムです★

今年度最後となるシェフお手製の
フルーツケーキです!



ドライフルーツやクルミを混ぜ込んで焼いているので、サクサクとした歯ごたえがあり
また、焼きあがってからマーマレードジャムをコーティングしているので
程よく酸味もあり、あとをひく美味しさです☆

ミルクティーもご一緒にどうぞ!






 

今日は、「月組リクエスト献立」の日でした♪
月組のみんなで話し合い、クマさんキッチンの先生の協力のもと決めました。

オムライス、カレーうどん、サンドイッチ、ポトフなど…
それぞれが大好きなメニューをあげていきます。
ひとつメニューがあがるごとに
「あ、それ僕も食べたい!」「あー、それいいねえ!」と、様々な意見が飛び交っていました。


みんなで話し合った結果、メニューは
ダッチロール、からあげ、ポテトサラダ、フルーツ白玉に決まりました!



食事の座席も、月組のみんなで話し合い、どのようなメンバーで食べるか、机の並べ方はどうするかを決めました。
机を長く並べる、丸くする、四角く囲む、中には三角にする、なんていう意見も…!!

多数決で、クリスマスお楽しみ会のように、机を丸く並べて食べる、という事に決まりました。

いつもと違う雰囲気に、みんなわくわく、ドキドキ…♪
みんなで一斉に「いただきます」の挨拶をし、食べ始めました。


久しぶりの兄弟グループに、会話も弾みます♪





大好きなメニューに食事も進み、とても楽しい思い出の一つとなったようです。
月組のお友だちと過ごすのも残りわずかですが、たくさんの思い出を作っていきたいと思います。


 

はじめて、異年齢での散歩にでかけたひよこ組の子どもたち、

「おにいさんたちとおさんぽいくの?」

と期待に胸を膨らませています。

星組、ひよこ組でペアになり手を繋いで出発!



星組の巧みなフットワークにリードされながらも歩く子どもたち。

「あ!じどうしゃがあったね」
「ここは何屋さん?」

と会話も弾みます。



公園につくと、簡単な体操をはじめ、かけっこ、おおかみゲームをして体を動かしたり、
園内の探険にでかけたりと楽しみました。



どの場面においても

「いっしょにあそぼう!いこう!」と言う子や
転んでしまった子に「だいじょうぶ?」と声をかけたりと、

思いやりの言葉をたくさん聞くことが出来ました。

ひよこ組にとってはますます幼児への期待が膨らんだようです。
来週も取り入れていき、異年齢での関わりがますますみられればと思います☆


 

今日は今年度最後のかもめひろばでした。

最後ということで、ささやかなプレゼントを用意させていただきました。
玄関でお母さんと一緒に記念撮影をしました。


現像した写真をみると、この1年でみんなとても大きく成長していて、職員一同心から嬉しい気持ちでいっぱいでした。

そして、今日は園長から子育て講座も行ないました。
保護者の方みなさん熱心に園長の話に耳を傾けていました。


今年は、123名の方がかもめひろばに登録をして下さりました。
毎回大勢の方が参加し、園児とともに楽しいかもめひろばの時間を共有することができました。
ご協力ありがとうございました!!

来年度の日程は、園の掲示板とホームページにてお知らせ致します。




 


小麦粉粘土という言葉を聞くと
嬉しそうな笑顔を見せるうさぎ組の
お友だち。

小麦粉粘土で遊ぶ回数も増え、
遊び方も変化してきています。

ある女の子の1人が真剣に
手の平でころころと転がして
粘土を丸めていきます。

その形は大きいものから小さいものへと
変化していきました。

それを1列に繋げると…
「へびさんできた!」

隣では「ぺったん、ぺったん」
せんべい作りに夢中です!

子どもの発想力は無限大です!

これからもどんな作品が出来上がるのか
楽しみですね!

第十回 卒園式を迎えました。


園長からコサージュをつけてもらい
いつもと少しだけ違う、凛々しい表情の月組19名。



園長から一人ひとり証書を受け取り、
・進学校
・保育園で楽しかったこと
・将来の夢
を、発表しました。




この満足そうな顔が気持ちを表してます。


園長挨拶では大切なメッセージをもらいました。
「命のおかわりはありません。
 命を大切にしてください」


深川小学校の水野校長先生からは
「そい」の魚の話をして頂きました。
そいは、産卵せずにお腹の中で新しい命を育くむそうです。



星組花組からは、手作りのペンたてと、歌のプレゼントをしました。
兄弟グループや日々の活動で触れ合ってきた月組の卒園を
さみしく感じ、涙を流す星組のお友だちもおり感動的で温かい場面となりました。


卒園児からはエルマーの刺繍を卒園製作として贈呈しました。
職員と子どもがペアになって1針1針縫い完成した大作です。
玄関に飾っておりますので、ぜひご覧ください。


職員からは「私のこどもたちへ」という歌をプレゼントしました。


月組による「さよならぼくたちの保育園」では、
一人ひとりが保育園で楽しかった思い出を自分の言葉で発表し、
19人全員で保護者の方や職員、星組花組への感謝の気持を述べました。
歌はとてもきれいな声で涙を流す保護者の方も多くいました。

最後には保護者の方と手をつないで退場しました。


19人が無事に卒園できたのは
保護者の方々、地域の方々等多くのお力添えがあったからだと思います。
ありがとうございました。

卒園児のみなさん、保護者の皆様、
本当におめでとうございます。

 

こんにちは、くまさんキッチンです★


4日と5日に星組の子どもたちと2回目のクッキー作りをしました!
このクッキーは、星組から卒園を控えた月組への感謝の気持ちを込めたプレゼントです。
月組には渡す時までの秘密のミッションです!!



小麦粉を入れ、上手にさっくりと混ぜています。


「平らにしないと!」
と、同じグループのお友だちと協力して生地を伸ばしていました。


たんぽぽ、ちゅーりっぷグループともに生地が完成しました☆


二日目は型抜きをしました。
隙間が空かないように、端っこから型を抜いています。


クッキーが焼き上がり、月組のお友だちにプレゼントをするために、袋に詰めました。


プレゼントする月組のお友だちを思い浮かべて、きれいにラッピングしました!


「月組さん、いつも遊んでくれてありがとう!
クッキー食べてね!」

星組の子どもたちがいうと、それまで目をつむっていた月組のこどもたちもぱっと目を開け…

「やっぱりクッキーだ!」
「わー、かわいい!」



「○○ちゃんありがとう!!」
嬉しさのあまりにハグをする姿も見られ、見ているこちらもほっこりとした気持ちになりました!


星組が折り紙で作った花と花瓶をテーブルの真ん中に置き、
きょうだいグループで楽しくクッキーを食べました☆
「おいしい!」と、みんな大喜び♪



そしていよいよ明日は卒園式ですね☆
月組、19名がそれぞれ新しい道へ進んでいきます。
晴れの門出をみんなでお祝いしたいと思います!
 


PR

Calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< March 2014 >>

携帯サイト

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM