一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2019.03.09 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

 

5月に植えた稲を月組と12日に稲刈りをしました。

その稲を干し、
乾燥したので25日に穂を
お米が入っているか確かめながら
ひとつひとつちぎりました!




26日に脱穀のクッキングをしました。
すり鉢とゴルフボールを使って。




たんぽぽグループが117粒、
ちゅーりっぷグループが80粒
脱穀しました。

27日は前日に脱穀したお米を持って
保育園でいつもお世話になっている
お米屋さんに精米をしに行きました。



精米機を使って白のぴかぴかの
お米ができました。

精米したてのお米は温かかったです。


園に帰ってきて
炊飯を見る活動もしました。




お米をはかり、水で洗います。

洗うたびにどんどん
水の色が薄くなるのも見せています。

そして炊飯のスイッチを押し、
数十分後・・・





炊きあがったお米をみんなで試食しています。

「あまい」 「やわらかい」と喜んで食べていました。






そして今日は星組にシェフが鯖を解体して見せました。


まず、鯖に触れて




シェフが鯖をさばいて見せました。




「わー、血がでてきた」

と子どもたちもどきどき、はらはらしている
様子でした。




「骨かたい」
「血がすごい」
「さわるのこわい」

と思い思いに鯖に触れていました。



そしてお昼ご飯の時間になり、


月組が作ったお米と
星組が見た鯖をみんなでおいしく食べました。




おかわりをしている子どもたちが
たくさんいました!


月組から星組に
お米をひと粒残さずにたべようね!
と声を掛けている姿もありました。

お米作りの大変さを知った月組の子どもたち。

食べ物だけでなく、
作ってくれる人に感謝の気持ちを
忘れずにいてほしいと思いました。



こんにちは、くまさんきっちんです!



今月の「シェフとおしゃべりティータイム」の
ケーキの紹介をします!




スイートポテトパイ☆ミルクティー です!




かもめの日のおやつと同じケーキとなっています!

大人用には切って甘く似たものの入れています。


今日もセットで100円です!

是非お越しくださいね!



 
今日は月に一度のかもめの日です♪


最初に園歌を歌いました。ひよこ組の子ども一緒に立って歌っていますね。

園歌の次には花組の子どもたちが「うさぎうさぎ」を歌いました。少し緊張しながらも可愛く歌ってくれました♪



うさぎ組の子どもたちも一緒にうさぎになりながら楽しそうに見ていました♪



星組の子どもたちは「どんぐりころころ」です。毎日の保育でも踊っているため、楽しみながら踊ってくれました!


月組の子どもたちは「証城寺のたき囃子」を踊りました!
敬老お招き会に続いての二回目だったため、自信を持って笑顔で嬉しそうに踊っていました♪

子どもたちの遊戯が終わると、今度は保育士によるお楽しみです。
今月は「つんつくせんせいとふしぎなりんご」です。





つんつくせんせいが歌いながらダンスを踊る場面では子どもたちも大喜び!
「りんごだ!」
「つんつくせんせい!」
など声を出しながら一緒に楽しみました☆

☆お楽しみランチ☆



今日はお絵かきオムライスです☆


月組の子どもたちは自分でオムライスにお絵かきをしました♪


楽しそうに絵を描いて、完成した自分だけのオムライスをおいしそうに食べていました☆
子どもたちにとって楽しいかもめの日になりました♪


今日は朝から雨が降りました。

大人は「え〜雨!?」となってしまいがちですが、子どもたちにとっては雨も楽しい遊びの1つです!!
レインコートを着て園庭へ!!



レインコートを着て雨の中楽しそうに走り回る子どもたち。



かけっこをしたり、土の山に登って雨の感触を楽しんだり、



水たまりに入ったり、




”あめふり”や”あめふりくまのこ”の歌を歌ったり・・・
思い思いに楽しんでいました。



「雨だ〜」
「雨降ってるね〜」
「お魚いるかな〜」と会話も弾んでいました。



雨の日は部屋にこもりがちになってしまいますが、雨の日だからこそ楽しめる遊びや雨の日だからこその発見を楽しんでいけたらと思います。



 

だんだん秋の涼しさが感じられるように

なってきました。


うさぎ組のお友だちはお散歩が大好きです。

お散歩に行くときにはお友だちと仲よく

手を繋いで歩いています。



また、自転車や歩行者がくると歩道の端に

寄りしっかりと止まって待つことができます。


川沿いの歩道に着くとお友だちと一緒に

かけっこをしたり…


近くに咲いている花を見たり…



思い思いに楽しんでいます!


これからも秋の風の心地よさや

自然に触れながらのお散歩を

楽しみたいと思います。


 
こんにちは、くまさんキッチンです!

本日、星組とおやつのおはぎ作りをしました。



エプロンと三角巾を付けたクッキングが
初めての星組の子どもたち。



栄養士が作り方を見せ、
さぁ、クッキングスタートです。

ラップをひいたお皿に
あんこをのせて平らにします。



米ともち米を1:1で炊いたものを
くるくると丸めて



お皿にのせてラップで包み、
きゅっきゅと握ります。



あんこが上になるように
お皿に盛り付けて完成です!






栄養士が話した作り方の説明を
真剣に聞いてくれていたので
子どもたちは上手におはぎを作ることができました!!!




自分たちで作ったおはぎの味は格別!

みんな嬉しそうに食べていました。





お口いっぱいにほおばっていました。



来月はもう一度星組の子どもたちの
クッキングの計画を立てています!

子どもたちに「来月はスイートポテトを作ろうね」
と話すと「やったー!食べたい!!!」
とジャンプをして大興奮!

子どもたちが意欲的に楽しめる
食育をこれからも考えて
実践していきたいと思います!


 9月19日に十五夜の集いをしました。


会の前に年長児は、十五夜でお供えをするお月見団子を作りました。
その場で団子を蒸し、出来上がるのを待ちます。
丁寧に丸めた団子は、満月のように綺麗な丸になりました。




お団子作りで作った団子は、年長児が会の中で15個飾りました。
団子と一緒に、秋に収穫されるサツマイモやサトイモ
9月の果物の栗・ブドウ・梨もお供えしました。




会の中では、プロジェクターで
『おつきさま こんばんは』『十四匹のおつきみ』の
絵本の読み聞かせをしました。




小さいお友だちも会に参加をし、
十五夜の伝統行事を楽しみました。





午後は、園庭にもお供え物を出しました。
十五夜の集いで紹介されたお供えものに
うさぎ組やひよこ組のお友だちも興味深く眺めています。

お友だち同士で話している会話を聞くと
どうやらうさぎが来るとか来ないとか・・・


「うさぎさん食べにきちゃうかな〜」








次の日・・・

かもめ保育園にも十五夜のうさぎが来ました!
お団子と梨をかじって食べて帰ったようです。



子どもたちはかじった団子や果物を見て
「見て!お団子かじっている!」など嬉しそうに話してくれました。


「ここ、ないよ〜」

 
朝夕の気温が涼しく過ごしやすい気候になってきた今日この頃・・・

ひよこ組は毎週火・木曜日に散歩にでかけています。



以前に比べて格段に体力が付き、目的地まで短時間で歩けるようになったので、長い時間遊びを楽しめるようになりました。
また、友だちと2列で並んで歩くこともますます上手になりました。



秋の深まりと共に、木の実や葉っぱが色づく景色などを子どもたちと
ともに楽しんだり、体をたくさん動かしていきたいと思います。

 

先週まで深川商店街で行なわれていた

かかしコンクールの表彰式がありました!


結果は・・・


「特別賞」でした!!



先週、うさぎ組のお友だちも深川資料館通り商店街まで見に行き、
自分たちが色をつけたワンピースに気づき、
かかしとの再会を喜んでいました。





賞状は玄関に飾っておりますのでぜひご覧下さい!


 今日は月組の祖父母の方をご招待し、敬老お招き会を開きました。

月組は朝からお招き会を心待ちにしていました。祖父母の方が来園されると、自分達がいつも過ごしているホールへご案内し、さっそく一緒にあそびました。
子どもたちの姿は、とても嬉しそうでした。





自己紹介では、祖父母の方が子どものころにどんな遊びをしていたか話してもらいました。べーごま、めんこ、チャンバラ、縄跳び、お手玉、おはじき、ゴム弾等々昔ながらの遊びを紹介してくださいました。子どもたちは興味深く聞いていました。




お茶会では、月一回のお茶会で経験したことを、少し緊張しながらもお菓子やお抹茶を運び
しっかりおもてなしをしました。「右からはいるんだよ」とマナーを伝えたり、自分が運んだお茶を飲んでもらえると嬉しそうに見ていました。



おたのしみでは、子どもたちが普段親しんでいる素話「エルマーの冒険」を披露しました。前に出て緊張した様子でしたが、背筋を伸ばして堂々と発表していました。話が終わった後に大きな拍手をもらい、子どもたちは緊張した顔から笑顔になりました。



お礼に祖父母の方から歌「ふるさと」「赤とんぼ」の歌のプレゼントしていただき、じっくりと聞いていました。






最後に自分たちでつくったクッキーをプレゼントすると、中には感極まって涙を流す方もいらっしゃいました。


ご参加くださった祖父母のみなさまありがとうございました!子どもたちにとって心に残る一日となりました。



 

こんにちは、くまさんキッチンです。


11日、月組とクッキーの材料買い出しと
クッキー生地作りと、稲刈りをしました。


〜クッキー作りについて〜


月組のリーダーに「お買いものカード」を渡して
薄力粉、粉糖、無塩バター、鶏卵を買いに近くの
スーパーまで行ってもらいました。





園に帰ってきてからクッキングのスタートです。



バターと粉糖をなめらかになるまで混ぜ、
卵黄を加えさらに混ぜます。

薄力粉をふるいにかけながら
よくこねていきます。



生地がまとまったら
めんぼうでのばします。



バターとなじむように一晩冷蔵庫で寝かせます。

ここで、1日目のクッキングは終了です。


クッキングの後、月組とかもめファームの稲刈りをしました。



かまを使ってギコギコと稲を刈っています。

子どもたちも真剣な表情でした。



しばって、干しています。

乾燥したら、脱穀と精米をしていきます!





12日、クッキー作りの続きをしました。






シェフに型を抜いたものを
焼いてくださいとリーダーがくまさんキッチンまで
もっていってくれています。




焼き上がりをみんなでチェック!




いい匂い〜
あったかい!




試食もしました!
もっと食べたい!と子どもたちも大満足の様子でした!


このクッキーは、敬老お招き会のときにおじいちゃん、おばあちゃんに
お土産としてあげます!

詳細は、敬老お招き会のブログをご覧ください!





 Kインターナショナルスクールのお友だち白河かもめ保育園に遊びにきてくれました。

スライドで白河かもめ保育園の紹介したり、お互いに質問タイムをしました。























その後は、わらべうたを楽しんだり、英語の歌を教えてもらい、





最後は一緒にウサギの折り紙をして、十五夜のカードに貼りました。




 


次回10月18日は、月組さんがKインターナショナルスクールに遊びに行きます♪


昨日、かもめマウンテンの中が

リニューアルオープンしました。


テーブルとソファーの他に

皿や鍋、具材を置き、料理ができるようになりました。


早速中に入るうさぎ組の子どもたち。

「はい、どーぞ」「ハンバーグ作ったよー」と

嬉しそうに作った料理を見せてくれます。



お部屋のままごとコーナーで作る雰囲気とは

また違った隠れ家のような場所での

ままごと遊びを楽しんでいます。


これからもみんなで沢山遊んで

楽しんでいきたいと思います。





 こんにちは!

あひる組のみんなは今日も元気いっぱいです!
お部屋での遊びを紹介したいと思います。

すべり台のコーナーとままごとコーナーの間にはトンネルがあります。
トンネルの横にも歩いて通れるスペースがありますが、子どもたちは這い這いでこのトンネルをくぐるのが大好きです。
くぐった先にいる保育士を見つけて「ばあ!」と喜んだり、



トンネルの中におもちゃを転がして、追いかけたり、



友だちがくぐっていることに気づいて「ぼくも!」と後に続いてくぐって遊んでいます。


くぐって体を動かすだけでなく、トンネルの中で座ってゆったり一人の時間を過ごす等、色々な遊び方を楽しんでいます☆


 

こんにちは、くまさんキッチンです。



先週は、シェフとおしゃべりティータイムに
お越しいただき、ありがとうございました!


卒園児のご家庭も遊びにきてくれ、
同窓会のようになっていました!




今月は26日の木曜日に行いますので
是非お越しください。




そして9月に入り、幼児クラスの子どもたちに
テーマ野菜の“茄子”の話をしました。





茄子が育つまでの話を媒体を用いて子どもたちに
話しています。

「茄子の花の色は何色でしょうか?」


と、栄養士が問題を出しました。

かもめファームで育てているので
お手のものと言わんばかりに
子どもたちは手を挙げて答えてくれました。






八百屋さんにいろいろな種類の茄子を
持ってきてもらい、子どもたちに見せています。

(ベイナス、コナス)



また、ひよこ組の子どもたちと
しめじの房取りをしました。





ひとつずつ真剣にさいてくれています。




しめじをじーっと見つめて





「とれたよー」と見せてくれました。


他にもエリンギやえのきも子どもたちに見せています。


ひよこ組のさいてくれたしめじは
お昼のきのこの和風スパゲッティーに入れて
食べました。


触れる食育をとおして
一口でも苦手な野菜を口にはこぶきっかけになればと思います。




来月もひよこ組の子どもたちと野菜に触れる食育を継続していきます!







PR

Calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< September 2013 >>

携帯サイト

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM