一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2019.03.09 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

 

こんにちは、くまさんキッチンです☆!




今日は5月に月組と植えた、茄子を収穫しました!






全部で4つ、ちょうど良い大きさの物のみ収穫しています。





売っているのと変わらないくらいのツヤ感でした!

この収穫した茄子は、お味噌汁に入れてみんなで食べました♪








花組のお友だちとパシャリ!

みんないい笑顔です^^








そして、今日はシェフとおしゃべりティータイムの第3回目です!


今日のケーキとティーは…









・ロールケーキ〜メロン添え〜
・アイスティー


空気をたくさん含んでふわふわのスポンジケーキと
口どけなめらかで程よい甘みの生クリームが特徴です!


ロールケーキの上には旬のメロンを
添えています。


アイスティーは甘さ控え目で
先月同様ワイングラスで提供します!


40個限定で17:00〜19:30まで営業しています。


100円で幸せなひと時を…



では、お待ちしています☆












毎月季節のテーマがあるお茶会!

今月のテーマは。。。

「梅雨」です♪

お茶会が始まる前に「今日はどんな飾りかな?」「お菓子は何だろう?」と子どもたちは期待を膨らませていました。

講師の中村先生にお茶の作法を教えてもらいながら、梅雨をテーマにした季節感ある道具、茶の間でおいしいお菓子とお茶をいただきました。



今回は友だちと二人で「僕がお盆を運ぶね!」「私がお菓子を出す!」と互いに役割分担し協力してお菓子出しました。

お茶会を通じて、相手をおもてなすことや丁寧に挨拶することが少しずつ身についてきています。

今月の季節感あふれる茶の間の紹介☆

掛軸は「千山添色」
花は「紫陽花」



お菓子は紫陽花をテーマにした抹茶饅頭



お茶会が終わると「また来月も楽しみにしてます」と子どもたちは嬉しそうに中村先生に話していました!

次回も楽しみにしている様子です☆

 6月も残すところあと一週間となりました。

月日が経つのはあっという間です・・・。

6月は雨が多く室内で過ごすことも多いのですが、

うさぎ組の子どもたちは外で遊ばなくても、

室内で走り回るような姿はなく、

好きな遊びにじっくりと取り組んでいます


さて、そんな室内で過ごすことの多い6月は、

1歳児の大好きな感触遊びもたくさん楽しみました


まずは絵の具遊び



自分の手に思わずびっくり
なんとも言えない表情です

続いて、小麦粉粘土

初めての際には粘土を前にして固まってしまう姿もありましたが、
慣れてくるとこのとおり。
「びよーん」と言って感触を楽しんでいました


次に片栗粉粘土。

なんとも言えない感触に思わず沈黙・・・。


1歳児は手、指、耳、目、口などの感覚が育つ年齢です。
これらが育つと、自分自身の体への認識へとつながります。

7月は水遊びが始まりますが、
水だけでなく様々な物の感触を楽しめる遊びを計画し、
5感の発達を促していきたいと思います。

新たな子どもたちの表情をお楽しみに!

 今日は花王プロフェッショナル・サービス株式会社の方が、手洗い指導に来てくださいました。



最初にバイ菌の退治 〜手洗い作戦〜 のDVDを見せてもらいました。
1歳、2歳児クラスの子も、幼児もみんな真剣にバイ菌の話を見ることができました。



次にあわあわ手洗いの歌 「おねがいかめさん」を聞きながら
手の洗い方を教えていただきました。
                          
    

そしていよいよ手洗いデモンストレーションの始まり!

蛍光クリームを手に塗って、ブラックライトで照らすと
手のあちこちに白く浮き上がった「汚れ」が見えます。
さあ、白いバイ菌をきれいに洗い流そう!

さっきみんなで歌ったあわあわ手洗いの歌をうたいながら、普段より丁寧に?手を洗いました。

きれいになったはずの手をまたブラックライトで照らしてみるとあれあれ…
汚れが残っている手もたくさん。

爪の周りや、手の甲、指の間の汚れが落としにくかったようです。

子どもたちにとって、“手をきれいに洗うこと”が強く印象に残った手洗い指導の時間になりました。



 

こんにちは、くまさんキッチンです♪


昨日は6月のかもめの日でした!







・彩りアジサイご飯
・骨付きタンドリーチキン
・エビとブロッコリーのマリネ
・冷たいじゃが芋のスープ
・フルーツ杏仁  でした♪


アジサイご飯は、細かく刻んだしば漬けと黄色のたくあんを
ご飯に混ぜ込んで、園で付けた胡瓜のぬか漬けを葉っぱに
見立てて飾りました。

かもめの日で「おだんごぱん」の話を子どもたちにしていたので、
アジサイご飯をみて、「これ、おだんごぱん?」と尋ねてくる子もいました^^


その おだんごぱん をモチーフに作ったプラッターがこちらです!




お話の内容が気になる方は是非、保育園で絵本を借りて読んでみてください♪
かもめひろばでも絵本を借りることができますよ!



また、骨付きのタンドリーチキンを食べている幼児のお友だちをパシャリ!!





ガブリ!とかぶりつく姿がとても
たくましく見えました!




おやつは・・・





・かたつむりロールケーキ
・ミルクティー  でした。

 シェフの手作りロールケーキに
ポッキーを差してカタツムリのイメージで作りました。

何に見えるかなー?と子どもたちに聞くと
「んー、かたつむり?」と答えてくれて、ほっと一安心^^


特製のスポンジケーキはとってもふわふわで子どもたちに人気でした!





そして、来週はシェフとおしゃべりティータイムです♪

さて、ケーキは・・・


また、当日に写真を載せます!
お楽しみに^^♪

 
今日は一日風が強くどんよりとした一日でした。

ひよこ組の子どもたちは室内にてゆったりと過ごしています。

部屋の中では片栗粉粘土を楽しみました!



液体のとろとろとした感触から、徐々に固まっていく様子を

「とろとろだね〜」
「ポタポタおちるね」
「あ!かたまっちゃった!」

一つひとつの感触の変化を楽しむ姿がありました。



梅雨に入り雨が続くことが多いですが、
部屋の中で楽しめる遊びを沢山行っていきたいと思っています!


☆片栗粉粘土の作り方☆

片栗粉の入ったお皿にお水を入れて手で混ぜるだけ!!

とっても簡単ですのでお家でもぜひお子さんと一緒に遊んでみてください♪

園庭で遊んでいると、不審者が入ってきました


いつもと違う光景と、保育士の「お部屋に入るよ」という真剣な声に、
子どもたちは緊張した面持ちに…




なんと今日は防犯訓練の日でした!
深川警察署の方にご協力頂き実施しました。



始めは、”これから何が起きるのだろう?”と不安そうにしていた子どもたちも、
保育士が側にいることで安心し、静かにホールへと移動をしています。


ホールに避難した後は、ビデオを見て警察署の方のお話を聞きました。


うさぎ組のお友だちも集中して静かにお話を聞くことができました!

 今日は雨が降らなかったので久しぶりに園庭で遊びました!

バギーに乗って園庭へ出ると「あひるぐみさんだー!」と幼児のお友だちもかけつけてくれています♪



園庭に咲いているあじさいや朝顔など季節のお花を一緒に見ると「う」と声を出したり手を伸ばす姿も見られました。

そこへうさぎ組のお友だちがやって来ました!

手にはダンゴ虫の入ったカップを持っています。
「あひる組さんにも見せてくれる?」と声を掛けると近くまで持ってきて見せてくれました!



中を覗きこんだり身を乗り出したりと興味津々!



バギーに乗っているおひる組のお友だち全員に見せてくれました☆


靴を履いて園庭を自由に探索しているお友だちは、今日は砂場が気になった様子です。




保育士の持っている泥団子に興味を示して触ったり、



テーブルの上でお皿に砂を乗せてみたりと、それぞれが自由に遊びました♪

泥で汚れた手は綺麗に洗ってからお部屋に入っています。

天気がよくなって久しぶりの園庭に満足した様子のあひる組でした☆

 DSCN0047.JPG

今回の造形は紙粘土をこねこねします。みんな杉山先生の話に夢中ですね☆

DSCN0060.JPG

紙粘土と絵の具を混ぜながら感触を楽しんでいます。紙粘土を絵の具と混ぜると色が薄くなり、みんな不思議な顔して見ていました。出来たかみねんどは自分だけでなく友だちの分も作りました!

DSCN0065.JPG

作った紙粘土をみんなでプレゼントしあいました。5等分に大きさを調節して作るのに苦戦する子もいましたが、棒状の紙粘土を4回切ると5つになることが分かりました。紙粘土をもらった友だちは嬉しそうに「ありがとう!!」と喜んでいました。

DSCN0069.JPG

貰った5色の紙粘土を使ってデザインを考えて思いのこもった作品を作り上げました。

DSCN0071.JPG

出来上がった作品を写真にとってみんなで鑑賞会をしました。みんな、自分の作品を嬉しそうに発表していました。

DSCN0076.JPG

最後にみんなで記念写真!!今月も思い出に残る作品がたくさん出来上がりました。

 今日は、今年度第2回目の魚の解体を見るクッキングの日でした!


今月の旬の魚は『鯵』です。


始まる前から、

「触ってみたい!」
「どんなにおい?」

と、興味津々の様子でしたが、解体が始まると…



シェフがさばいている様子を真剣な目で見ていました。





さばいた後は、お待ちかねの触れるクッキングを行いました♪



「おめめがぷにぷにしてる〜!」



「このザラザラは何かな?」
「これはなあに?」

と、感じたことを友だちと話し関心を広げています。



また花組のお友だちも・・・



「これなに〜?」
「さわってもいい?」

と、おそるおそる鯵に触れました。





今日の給食では鯵の塩焼きを提供しました♪




「今日のお魚の名前は?」
と、栄養士が尋ねると
「あじ!!」
「シェフと一緒に見たから知ってるよ〜!」
と嬉しそうに答えてくれました♪




さて、来月はどのクラスがクッキングを行うのか…

そして、どの魚でクッキングを行うのか…


お楽しみに!!

 

今日は雨天でしたが、子どもたちは雨の日散歩をテラスで楽しみました。


テラスを歩いていくと、、、



「水たまりだー」



「はっぱがあめでぬれてるね」



「なめくじだ!!」


雨の日にしか見つからないたくさんの発見をし、楽しみました。

「またあめふったらさんぽいこうね!」と次回の探検に子どもたちは期待を膨らませています☆

 今日は朝から雨でしたが

こどもたちが外にでる時間はちょうど太陽が味方をしてくれて

外に出ることができました!


園庭には前々から職員が作った築山がありましたが、

子どもたちが遊ぶ度に少しずつ減っていました。。。

そのため、今回は新しい土を入れて新しい山を作りました!

早速幼児の子どもたちは・・・




それを見ていたうさぎぐみも・・・


いいなぁ・・・

わたしもー!!

幼児さんのパワーに負けず挑戦していました!

自ら挑戦しようとする気持ちが多いうさぎぐみ他の場面でも・・・


自ら意欲的に遊び、挑戦し、達成感を感じています


今後も、「まだ早い」「○○組さんになったら」と、子どもの遊びを制限するのではなく、
子どもが自らやってみたいと思う気持ちを受け止めて
保育士は個々の発達に合わせて
そっと側から援助するような気持ちを大切に見守っていきたいと思います。

こんにちは!
今日はあひる組のお部屋での遊びを紹介します☆

 
 

 最近、子どもたちは這い這いやつかまり立ち等、体を動かして活発に遊んでいます。

お部屋でも体を動かして遊べるように…という思いから、動的コーナーに大型クッションとマットレスをおいています。



 マットレスには段差があり、慎重に上り下りをしています。バランスが取れずに転んでしまいそうになることもありますが、繰り返しチャレンジし楽しんでいます。

 このような遊びは、腕の力や足腰の力が養われます。これからの遊びは歩行するようになった時に転倒した際に手をついて体を支えたり、これから大きくなって行っていく運動の基礎となります!

 少しの段差でも、あひるぐみの子どもたちにとっては挑戦できて楽しめる場所になっています☆

またあひる組で楽しんでいる遊びを紹介していきますね♪

DSCN0030.JPG

年長児クラスの月組さんが高森公園に出前保育に行きました。小さなお友だちに歌やわらべ歌を披露してあげました。小さなお友だちは興味津々で真似しながら嬉しそうにしていました。

DSCN0026.JPG

お楽しみでは一緒に歌ったり、踊ったりして小さなお友だちも盛り上がって喜んで楽しんでいました。

DSCN0032.JPG

来月も地域の人とのかかわりを大切にし、人のふれあいや楽しい歌を通して、たくさんの子どもたちが楽しめるように活動していきますので是非ご参加ください。


天気がいい日が続きますね♪

あひる組の子どもたちはバギーや靴を履いての歩行で園庭や園外周で元気に遊んでいます!
靴を履いて園庭内を自由に探索したり、バギーに乗って園外周をお散歩したり・・・。
心地よい風に吹かれながら外の様子を楽しんでいます。



園庭ではかもめマウンテンがお気に入り☆
トンネルをくぐったり、ロッククライミングの出っ張りに手を乗せて斜面を上がろうと挑戦しています!



バギーでの園外周のお散歩では朝顔やアジサイなど、季節の植物を眺めては興味津々に「あ!」と手を伸ばして見ています♪



戸外遊びが終わると部屋に入ります。

靴を履いていた子どもたちは体全体を使って遊んでいるので、おけに張った水で両手を洗っています!右手を洗ってから左手を洗う、という流れが身に付いてきて、右手から順に保育士に出してくれています♪



バギーから戻ってきた子どもたちは濡れたタオルで両手を丁寧に拭いています。
その際も右手から左手の順に拭いています。毎日決まった流れを大切にして自然と身に付くようにしています。



手が綺麗になったら排泄をして着替えてから水分補給をしています。

暑くなるこの季節、楽しく遊んでからはしっかりと清潔な状態にして、水分も摂ってからお部屋で遊ぶようにしています☆


PR

Calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< June 2013 >>

携帯サイト

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM